福岡県電波適正利用推進員の活動

令和6年10月12日(土)
飯塚市コミュニティセンターで電波教室を開催

 福岡県電波適正利用推進員協議会は、10月12日(土)、飯塚市コミュニティセンターおいて電波教室(小学生9名と保護者などが参加)を開催しました。
 教室では「おもしろ電波教室」のDVDを視聴し、ハンダ付けの極意と、ラジオ組立ての注意点の説明の後、AMラジオキットの製作を行いました。
 参加者からは「電波はむげんにつかえないことを初めて知った」や「ふだん当然のように使っている電波についてくわしく知れて良かったです。ラジオから音が聞こえた時は感動しました。」などの感想をいただきました。

参加者集合写真

令和6年9月28日(土)
大牟田市の吉野地区公民館で電波教室を開催

 福岡県電波適正利用推進員協議会は、9月28日(土)、大牟田市吉野地区公民館において吉野小学校の児童14名が参加した電波教室を開催しました。
 教室では「パコちゃんと電波を学ぼう」DVDの視聴、ハンダ付けの極意の説明、FMラジオ組立ての注意点を説明した後ラジオ工作を行いました。全員が完成しラジオの受信が出来て喜んでいました。
 参加者からは「電波のことやラジオのことについて学べたので楽しかった」保護者からは「参加した子供たちが学習DVDのクイズにグループ内で積極的に回答しあっていたことや、実践では真剣に取り組み、音が流れた時の笑顔を見れて本当に良かった」との感想をいただきました。
 今回の電波教室では、三池工業高校の生徒さんに補助員として参加していただき、ラジオ製作指導のお手伝いをしていただきました。

DVD視聴の模様

補助員と工作中の子供たち

令和6年8月21日(水)
大牟田市のみなと子どもの広場で電波教室を開催

 福岡県電波適正利用推進員協議会は、8月21日(水)に、大牟田市みなと子どもの広場において子供10名と保護者5名が参加した電波教室を開催しました。
 教室では「電波ロボットのパコあらわる」「パコちゃんと電波を学ぼう」DVDの視聴、ハンダ付けの極意説明、FMラジオ組み立ての注意点を説明した後ラジオ工作を行いました。全員が完成しラジオの受信が出来て喜んでいました。
 参加者からは「ラジオの声が聞こえた時がうれしかったです」保護者からは「ハンダ付けした後に本当にFMラジオが流れて来た時はとても感動しました」との感想をいただきました。

ラジオ工作の模様

参加者集合写真

令和6年8月18日(日)
福津市の中央公民館で中高生向け電波教室を開催

 福岡県電波適正利用推進員協議会は、8月18日(日)に、福津市中央公民館において「中高生向け電波教室~生活について大切な電波を学ぶ~」として、応募のあった中学生3名と保護者が参加した電波教室を開催しました。
 教室では、「電波とは」の講義と私たちの身近な電波のDVDの視聴、違法電波についての説明後にAMラジオキットの作成を行いました。無事に全員が完成し、ラジオの受信が出来て喜んでいました。
 参加者からは「自分だけのラジオを作ってみたり、これから習う電波のことを早めに知れて良かったです」保護者からは「子どもたちには少し難しい内容でした。身のまわりのなんでだろうをもう少し取り上げてほしいと思いました」との感想をいただきました。

工作の模様

参加者集合写真

令和6年8月10日(土)
久山町文化交流センターで電波教室を開催

 福岡県電波適正利用推進員協議会は、8月10日(土)に久山町文化交流センターにおいて小学生5名と保護者などが参加した電波教室を開催しました。
 「電波ロボットのパコあらわる」「パコちゃんと電波を学ぼう」DVDの視聴、技適マークについての学習を行ってから、ラジオ組み立ての注意点の説明の後、AMラジオキット製作を行いました。
 参加者からは「電波の流れがよく分かって楽しくラジオが作れました」や「ラジオにアンテナがついていて、外に出ると電波がいりやすいことが分かった。ラジオを聞くときはなるべく外で聞こうと思った。」などの感想をいただきました。

工作模様

参加者集合写真

12345...7Next »


以前の報告はこちら>>

  • 周知啓発活動 地域のイベント等で電波の相談の受付やリーフレット等の配付を行っています。
  • 電波教室 ラジオを組み立てたり、DVDを見て楽しく電波への理解を深めます
  • 不法電波・不法無線局とは
  • 技適マークをチェック!! 詳しくはこちらへ
  • 守ろう!電波のルール
  • 電波をよく知るリンク集 電波をもっとよく知るためのリンク集です。
  • 電波博物館 Radio Wave Museum 電波を知る・学ぶコンテンツをご用意しています