北海道電波適正利用推進員の活動
令和5年7月23日(日)
室蘭市「DENZAI環境科学館」にて親子電波教室を実施
北海道電波適正利用推進員協議会は、7月23日(日)、NPO法人「化学とものづくり教育研究会かもけん」と連携し、親子電波教室を開催し、小学生8名、保護者8名、計16名が参加しました。
最初にDVD「おもしろ電波教室」を視聴し、電波について学んだ後、特定小電力のトランシーバーを使って通話を行い、無線の便利なことを体験。その後、ラジオを製作しました。保護者の協力とアドバイスもあって、トラブル無く全員完成しました。参加した親子には大変好評でした。
令和5年7月16日(日)
日本アマチュア無線連盟上川宗谷支部大会にて周知啓発活動を実施
北海道電波適正利用推進員協議会は、7月16日(日)、旭川市江丹別若者の郷で行われた「日本アマチュア無線連盟上川宗谷支部大会」の参加者に、リーフレット等を配布し、次の電波の3つのルールについて周知啓発活動を行いました。
1 無線機器を使用の際は、「技適マーク」の確認を。
2 外国規格の無線機器にはご注意を。
3 電波の利用には、原則免許が必要です。
令和5年7月15日(土)
函館市「望洋団地自治会館」にて電波教室を実施
北海道電波適正利用推進員協議会は、7月15日(土)函館市望洋団地自治会と連携して電波教室を開催し、小学生6名、中学生1名、会場関係者等7名の計14名が参加しました。
DVD「おもしろ電波教室」を視聴し、ラジオが聞こえる仕組み等を説明した後でラジオを製作しました。参加者からは「大変楽しく作らせていただきました。非常時も含め、有意義に使います。」、「わかりやすい説明でした。良い体験ができました。」、「はじめて知ることもあったし、ラジオ完成が楽しかった。」といった感想が寄せられました。
令和5年6月18日(日)
「2023北のビーナス蕗まつり」にて周知啓発活動を実施
北海道電波適正利用推進員協議会は、6月18日、釧路市音別町文化会館駐車場で行われた「2023北のビーナス蕗まつり」に参加した町民等を対象に、リーフレット及びポケットティッシュを配布して、周知啓発活動を行いました。
今年は入場制限がなく、多くの町民等の参加があり、効率的な活動が出来ました。
令和5年5月27日(土)
「アマチュア無線技士養成課程講習会」にて周知啓発活動を実施
北海道電波適正利用推進員協議会は、5月27日(土)に中標津町総合文化会館で行われた第四級アマチュア無線技士講習会の受講者に対し、リーフレット及びグッズを配布し、電波適正利用推進員制度・不法無線局とは・技適マーク※・アマチュア無線のルール等の説明を行いました。
※電波法令で定める技術基準に適合している無線機であることを証明するマークです。