山口県電波適正利用推進員の活動
令和元年8月17日(土)
「親子わくわく電波教室」を開催
8月17日(土)に山口県萩市の「萩・明倫学舎」で「親子わくわく電波教室」を開催しました。本会場での電波教室の開催は初めてのもので、DVD視聴、電波実験、電子ブロック、そしてラジオ工作と盛りだくさんの内容で実施しました。
初めての開催場所とあって、参加者総勢39名(子ども21名、保護者18名)での開催となり大変な賑わいとなりました。
子供からは「色々とチャンネルを変えて音楽が聞こえる」・「電波を大切に使おうと思った」等、また、保護者からは「電波の事が詳しくなり大変勉強になった」・変わった意見では「もっとアマチュア無線の人口が増えるようにこの様な教室で周知して欲しい」などの声が上がっていました。
当日は、推進員が3人で大変忙しい中、有意義な電波教室となり会場の責任者からは来年度も開催して欲しいとの意向もありました。