福井県電波適正利用推進員の活動

令和2年1月26日(日)
坂井市において電波教室開催

 福井県電波適正利用推進員協議会は、1月26日(日)坂井市にある福井県児童科学館エンゼルランドにおいて、小学生15名、一般2名、保護者12名、会場関係者3名、推進員8名が参加した「電波教室」を開催しました。
 DVD(おもしろ電波教室)の視聴、実験(目で見る電波)、ラジオ工作などを行いました。
 参加者からは、「電波に興味が持てるようになりました。」等の感想が寄せられました。

DVDを視聴する参加者

集中してラジオ製作中

令和元年6月3日(月)
令和元年度「電波の日・情報通信月間」記念式典において局長表彰

 福井県電波適正利用推進員協議会 青木 鉞男推進員は、6月3日に開催されました令和元年度「電波の日・情報通信月間」記念式典において、多年にわたり電波適正利用推進員として、電波の利用に関する相談や周知啓発など地域の活動に積極的に取り組まれ、北陸の電波の適正利用の推進に多大な貢献をされた功績が認められ感謝状が贈られました。

平成31年1月27日(日)
坂井市において電波教室開催

 福井県電波適正利用推進員協議会は、坂井市にある福井県児童科学館エンゼルランドにおいて、小学生15名、一般2名、保護者9名を対象とした電波教室を開催しました。
 電波教室は、DVD(おもしろ電波教室)の視聴、実験(目で見る電波)で電波について学び、その後、ラジオキットでラジオを組み立てました。
 参加者から「電波にも資源のように限りがあることを初めて知りました。」、「電波にはルールがあるということを知れて良かった。」等の感想が寄せられました。

電波の説明を熱心に聞く参加者

ラジオ製作に集中する参加者

平成30年10月21日(日)
北陸ハムフェスティバルで周知啓発活動実施

 福井県電波適正利用推進員協議会は、坂井市文化の森・YURI文化情報交流館(坂井市)で開催された北陸ハムフェスティバル会場にブースを設置し、来場者150名に対し電波適正利用環境保護用のリーフレットを配布や「電波なんでも相談電波相談コーナー」を開設して、周知啓発活動を実施しました。

「電波なんでも相談窓口」を設置した推進員ブース

« Prev123


以前の報告はこちら>>

  • 周知啓発活動 地域のイベント等で電波の相談の受付やリーフレット等の配付を行っています。
  • 電波教室 ラジオを組み立てたり、DVDを見て楽しく電波への理解を深めます
  • 不法電波・不法無線局とは
  • 技適マークをチェック!! 詳しくはこちらへ
  • 守ろう!電波のルール
  • 電波をよく知るリンク集 電波をもっとよく知るためのリンク集です。
  • 電波博物館 Radio Wave Museum 電波を知る・学ぶコンテンツをご用意しています