長野県電波適正利用推進員の活動

令和5年8月19日(土)
須坂市botaでファミリー電波教室を開催

 長野県電波適正利用推進員協議会は、8月19日(土)、須坂市の須坂駅前シルキービル内bota(ボータ)において、ケーブルテレビ等のサービスを提供する株式会社Goolightとの共催による「ファミリー電波教室」を開催しました。小学生親子9組18名の参加がありました。
 AM/FMラジオの製作時にはテレビ信州の取材も入り、その模様はローカルニュースで放送されました。
 その後、ケーブルテレビ局スタジオの見学を行いました。スタジオの様子に参加者からは「色々な機械があって通信の方法を知ることができて良かった。」と興味津々でした。

テレビ信州の取材

スタジオ見学の様子

令和5年8月7日(月)
塩尻市両小野中学校で「ロングブリリアント活動」電波教室を開催

 長野県電波適正利用推進員協議会は、8月7日の月曜日、塩尻市両小野中学校の「生徒が主体性を持ち、地域に学ぶブリリアント活動」の一環として電波教室を行いました。
 中学生向けの電波の勉強をし、ハンダ付けの練習を実施してからラジオを製作しました。その後、特定小電力トランシーバーの交信体験をしました。
 トランシーバー交信は、特に好評でした。

説明をしっかり聞いています

中学校の先生も一緒に記念撮影

令和5年6月24日(土)
日本無線(株)先端技術センターでファミリー電波教室を開催

 長野県電波適正利用推進員協議会は、6月24日(土)長野市の日本無線(株)先端技術センターにおいて、日本無線(株)との共催で「ファミリー電波教室」を開催しました。小学生18名、中学生2名、保護者20名の参加がありました。
 「今まで知らなかったことを知ることができた。質問に丁寧に答えてもらって疑問がとけました。」「ラジオを聞いたことがなかったですが、これを機会にラジオにも電波のことにも興味が出てきました。」等の感想をいただきました。

JRC提供のラジオキット作成中

屋上にて集合写真

令和5年6月24日(土)
松本市の教育文化センターでファミリー電波教室を開催

 長野県電波適正利用推進員協議会は、6月24日(土)松本市教育文化センターにおいて、「ファミリー電波教室」を開催しました。小学生9名、中学生1名、保護者11名の参加がありました。
 「ラジオを作るのが楽しかった」「知らない電子部品を知ることができた。また来てみたいです。」等の感想をいただきました。
 ラジオ作成後に、希望者は特定小電力トランシーバーによる無線交信の体験を行いました。電話に慣れている皆さんに単信方式での交信の仕組みの説明をしました。

参加者集合写真

真剣にハンダ付け頑張ってます

令和元年6月16日(日)
須坂市でファミリー電波教室を開催(情報通信月間参加行事)

 6月16日(日)須坂市中央公民館において、須坂市公民館、須坂未来塾、長野県電波適正利用推進員協議会共催による「ファミリー電波教室」が開催されました。昨年同様三者共催での実施となりましたが、今年度は情報通信月間参加行事として計画実施されました。参加者は親子5組12名、その他公民館、未来塾関係者3名で、未来塾提供のAM/FMラジオの工作を実施しました。親子参加は小学生低学年を含む7名、その他保護者1名、公民館、塾関係者がラジオ工作を体験されました。未来塾では、今後、対象年齢の拡大を含めて電波教室を計画していく事を検討する予定です。

参加者記念撮影

電波教室での受講風景

« Prev123Next »


以前の報告はこちら>>

  • 周知啓発活動 地域のイベント等で電波の相談の受付やリーフレット等の配付を行っています。
  • 電波教室 ラジオを組み立てたり、DVDを見て楽しく電波への理解を深めます
  • 不法電波・不法無線局とは
  • 技適マークをチェック!! 詳しくはこちらへ
  • 守ろう!電波のルール
  • 電波をよく知るリンク集 電波をもっとよく知るためのリンク集です。
  • 電波博物館 Radio Wave Museum 電波を知る・学ぶコンテンツをご用意しています