新潟県電波適正利用推進員の活動

令和5年9月23日(土・祝)
新潟市新津地区勤労青少年ホームで親子ラジオ工作教室を開催

 9月23日(土・祝)、新潟県電波適正利用推進員協議会は、新潟市新津地区勤労青少年ホームにおいて、信越総合通信局、信越情報通信懇談会、ニューメディア新潟センター、「FMにいつ」との共催による「親子ラジオ工作教室」を実施しました。小学生親子9組18名の参加がありました。
 FMにいつのアナウンサーがラジオ出演の子ども音声を収録するなど盛り上げてくれました。「盛りだくさんの内容で、とても楽しかった」と好評でした。

ラジオ工作の様子

「FMにいつ」のアナウンサーとの音声収録

令和5年8月11日(金・祝)
上越ケーブルビジョン本社で親子ラジオ工作教室を開催

 新潟県電波適正利用推進員協議会は、8月11日(金・祝)、上越市の上越ケーブルビジョン(株)本社において、信越総合通信局、信越情報通信懇談会、上越ケーブルビジョンの4団体による「親子ラジオ工作教室」を実施しました。小学生親子12組25名の参加がありました。
 製作したラジオは全て完成し、窓際にラジオを持参し良好な受信を確認していました。
 その後、コミュニティFMの生放送への出演及びスタジオ見学を行いました。「緊張したけど、楽しかった!」と笑顔が溢れていました。

窓際でラジオが聞こえるか確認しました

緊張しながら生放送へ出演!

令和5年8月6日(日)
長岡市寺泊文化センターで「夏休み工作教室~親子でAMラジオ作り~」を開催

 新潟県電波適正利用推進員協議会は、8月6日の日曜日、長岡市寺泊文化センターの「夏休み工作教室」において「親子でAMラジオ作り」と題して電波教室を行いました。
初めての開催でしたが、親子11組22名と大勢お集まりいただきました。
 おもしろ電波教室のDVDを視聴してからAMラジオの製作、特定小電力トランシーバーによる通話体験をしました。
 AMラジオは、全員無事に完成。「野球中継が聞こえた!」と喜ぶ姿が楽しそうでした。

ラジオ製作頑張っています

ラジオが聞こえて嬉しそうな参加者

令和5年7月9日(日)
ラポルテ五泉でファミリー電波教室を開催

 新潟県電波適正利用推進員協議会は、7月9日(日)五泉市のラポルテ五泉で、日本アマチュア無線連盟(JARL)との共催で「ファミリー電波教室」を開催しました。小学生4名、中学生1名、保護者4名の参加があり、全員無事ラジオを完成させて、しっかり稼働しました。
 ハンダ付けが初めての参加者が多かったのですが、「面白かった」と好評でした。また何か作ってみたいとの感想を多くいただきました。

電波についてしっかり学習しました

細かい作業も頑張っています

平成30年8月12日(日)
親子で奮闘!ファミリー電波教室開催

 新潟県電波適正利用推進員協議会は、長岡市栃尾文化センターと共催で、ファミリー電波教室を開催しました。
 「おもしろ電波教室(DVD)」を視聴して電波の利用ルールなど学び、日本アマチュア無線振興協会(JARD)提供のAM/FMラジオキットを推進員の指導を受けながら初めての半田ゴテを使い完成させました。参加者は、文化センターの開催募集からわずか1日で、定員(親子15組30名)に達する応募状況で、長岡市栃尾地域の夏休み行事の一角となったようです。

親子でラジオキットの部品の確認

推進員の指導に耳を傾ける参加者親子

12Next »


以前の報告はこちら>>

  • 周知啓発活動 地域のイベント等で電波の相談の受付やリーフレット等の配付を行っています。
  • 電波教室 ラジオを組み立てたり、DVDを見て楽しく電波への理解を深めます
  • 不法電波・不法無線局とは
  • 技適マークをチェック!! 詳しくはこちらへ
  • 電波をよく知るリンク集 電波をもっとよく知るためのリンク集です。
  • 電波博物館 Radio Wave Museum 電波を知る・学ぶコンテンツをご用意しています