平成31年4月29日(月・祝) 「2019池田五月山春のフェスティバル」会場で周知啓発活動 |
|
大阪府電波適正利用推進員協議会は、4月29日(月・祝)五月山公園(池田市)で開催された「2019池田五月山春のフェスティバル」会場で、地元アマチュア無線クラブのブースの一部をお借りして、ポスターの掲示、のぼりを立て、リーフレット、ティッシュペーパーなどを配布して、電波適正利用についての周知啓発活動を行ないました。 来場者数は、約19,000人でした。 |
|
来場者へのリーフレットの配布 | ゲーム「テレビ電話でジャンケンポン」の 参加者へリーフレットやティッシュなどを配布 |
平成31年4月28日(日) 「大阪狭山池まつり2019」会場で周知啓発活動 |
|
大阪府電波適正利用推進員協議会は、4月28日(日)狭山池北堤(大阪狭山市)における「狭山池まつり2019」会場で、地元アマチュア無線クラブの協力を得て、ポスターパネル及びのぼりの掲示並びにリーフレット及びグッズの配布等を行い、電波適正利用についての周知啓発活動を行いました。 また、「電波なんでも相談」や「電子ブロック組立体験」のコーナーも開設しました。 電波の相談はありませんでしたが、電子ブロック組立体験は、子供達に好評でした。 来場者数は、約29,000人でした。 |
|
リーフレット配布の模様 | 電子ブロックの組立体験中です |
平成31年2月17日(日) 大阪電気通信大学で電波教室を開催 |
|
大阪府電波適正利用推進員協議会は、大阪電気通信大学(寝屋川市内)の構内で開催されている寝屋川ロボット電子工作教室と連携し、小学生21名とその保護者を対象に電波教室を開催しました。教室では、DVD「おもしろ電波教室」の視聴、電波などのお話、その後に(一財)日本アマチュア無線振興協会(JARD)から提供を受けたAM/FMラジオの製作を行いました。参加者は、電波適正利用推進員による講師の説明を興味深く聞いていました。 会場には、電波適正利用の周知啓発用ポスターやのぼりなどの掲示、さらに参加者にはリーフレット及びメモ帳を配布し周知啓発活動も行ないました。 なお、開催に当たり大阪電気通信大学友電会にご協力をいただきました。 |
|
ラジオ製作を指導している電波適正利用推進員 | DVD「おもしろ電波教室」を視聴中 |
平成30年12月1日(土)、2日(日) 「磐手公民館フェスタ」会場で周知啓発活動 |
|
大阪府電波適正利用推進員協議会は、「磐手公民館フェスタ」会場(高槻市)において、地元アマチュア無線クラブのブースの一部を借り、「電波クリーン運動」ののぼりを立て、電波利用環境保護のポスターを掲示するとともに、来場者に「おもしろ電波教室(DVD)」の上映や、電波適正利用のリーフレットなどを配布する周知啓発活動を行いました。 フェスタ期間中の来場数は、約1,000名でした。 |
|
ブースで周知啓発活動 | ブースに周知啓発用ポスターの掲示 |
平成30年11月2日(金)〜4日(日) 「第42回交野市文化祭」会場で周知啓発活動 |
|
大阪府電波適正利用推進員協議会は,「交野市文化祭」の会場(交野市)において、地元アマチュア無線クラブの協力を得て、ブースを設置し、電波適正利用のポスターや「電波クリーン運動」ののぼりの掲示、リーフレット及びグッズの配布等により、周知啓発活動を行ないました。 当日、来場者から@携帯電話にも技適マークがあるのか、Aアマチュア無線機の新スプリアス規制について、Bアマチュア無線に必要な無線従事者資格について、Cアマチュア無線のバンドプランなどについての質問がありました。 期間中の来場者数は、約3,800人でした。 |
|
ブースにポスターやのぼりの掲示 | ブースの全体模様 |
平成30年11月2日(金・祝)〜4日(日) 「第29回IKEDA文化DAY」会場で周知啓発活動 |
|
大阪府電波適正利用推進員協議会は、「第29回IKEDA文化DAY」会場(池田市)の一つである商工会議所において、地元アマチュア無線クラブの協力を得て、ブースに電波適正利用のポスターや「電波クリーン運動」のぼりの掲示し、来場者に対して電波利用環境保護用のリーフレットやグッズを配布するとともに「電波なんでも相談」コーナーを設置して周知啓発活動を行いました。 また、子供達を対象とした、電子ブロックによるラジオなどの製作や特定小電力トランシーバーによる通信体験、電波に関するクイズなどにより身近な電波に親しんでもらいました。 期間中における来場者数は、約4,100名でした。 |
|
電子ブロックに挑戦する参加者 | ブースでリーフレットを配布し周知啓発活動 |
平成30年10月28日(日) 「大阪狭山市総合防災訓練」会場で周知啓発活動 |
|
大阪府電波適正利用推進員協議会は、大阪狭山市防災訓練会場(さやか公園)で、地元アマチュア無線クラブの協力を得て、ブースを設置して、「電波適正利用のポスタ」や「電波クリーン運動」ののぼりを掲示し、リーフレットやグッズを配布し、周知啓発活動を行いました。 また、「電波なんでも相談」コーナーも開設し、来場者の相談を受け付けました。 当日の来場者数は、防災訓練の参加者を含め、約1,000人でした。 |
|
ブースの外観 | ブースの内部 |
平成30年7月14日(土)〜15日(日) 関西アマチュア無線フェスティバル2018で周知啓発活動 |
|
大阪府電波適正利用推進員協議会は、関西アマチュア無線フェスティバル会場(池田市民文化会館)において、ブースを開設し、ポスター及びのぼりの掲示、リーフレット及びグッズの配布、「電波なんでも相談コーナー」を設置し、電波適正利用の周知啓発活動を行いました。 「電波なんでも相談コーナー」では、地上波レーダー及び米軍レーダーらしい電波によって、3.5MHz帯のアマチュア無線に妨害を受け困っている等の5件の相談がありました。 来場者数は、14日が約5,000人、15日が約4,000人でした。 |
|
ブースの模様です。 | 周知啓発グッズ等を配布しています。 |
平成30年5月31日(木) 「防災情報通信セミナー2018「春夏」展示会」で周知啓発活動 |
|
大阪府電波適正利用推進員協議会は、大阪市中央区内のKKRホテル大阪での防災情報通信セミナー2018「春夏」展示会(近畿総合通信局等の主催)の来場者(地方自治体等)を対象に、会場入口付近で電波適正利用に関するポスターの掲示並びにリーフレット及びグッズを配布し、その周知啓発を図りました。 展示会では、無線機メーカー等の12社が防災関連等の機器を出展していました。来場者数は、約200名でした。 |
|
推進員活動の模様 | 周知啓発用ポスターを掲示 |
平成30年4月29日(日) 「2018池田五月山春のフェスティバル」で周知啓発活動 |
|
大阪府電波適正利用推進員協議会は、五月山公園(池田市)での「2018池田五月山春のフェスティバル」イベントにおいて、ブースに電波適正利用の周知啓発用ののぼりを立ててポスターを掲示、電波利用環境保護用のリーフレットやティッシュペーパーなどを配布して周知啓発活動を行ないました。 またブース内に「でんぱなんでも相談コーナー」を開設し相談を受付けました。 当日の来場数は、約19,000人でした。 |
|
活動ブースの全景 | 電波なんでも相談コーナー |
平成30年4月29日(日) 「狭山池まつり2018」で周知啓発活動 |
|
大阪府電波適正利用推進員協議会は、大阪狭山市内の「狭山池まつり2018」会場において、『電波クリーン運動』ののぼりを立て、「電波利用環境保護用のポスターを掲示し、電波の利用ルールのリーフレットやグッズを配布とともに「電波なんでも相談コーナー」を開設し、電波適正利用の周知啓発活動を行ないました。 また、ブース内には、電子ブロックを2台配置し、子供達にAMラジオ製作をとおして、ラジオ放送を聴くなど、身近な電波と触れ合う体験してもらいました。 今回の来場数は、約33,000人でした。 |
|
ブース前で来場者に周知啓発活動中です | 電子ブロックでラジオを作る体験 |
平成29年12月3日(日) 磐手公民館フェスタで周知啓発活動 |
|
磐手公民館フェスタの会場(高槻市)で地元アマチュア無線クラブのブ−スをお借りし、DVD「おもしろ電波教室」の上映や音とLEDで光るモールス練習機の製作などを行い、電波適正利用の周知啓発活動を行いました。 また、ブースに周知啓発用パネルなどを掲示するとともに、周知啓発用リーフレット及びグッズを200人に配布しました。 来場者数は、約500名でした。 |
|
ブースの模様 | モールス練習機の制作を指導中 |
平成29年11月4日〜5日(土・日) 「高槻市文化祭」会場で周知啓発活動 |
|
「高槻市文化祭」会場(市民会館)において、「おもしろ電波教室」(DVD)の上映を行うとともに、電波利用環境保護のリーフレットやグッズを配布しました。 また、希望者には電波発信機の試作実験をとおして身近な電波に触れてもらい、電波の正しい利用についての周知啓発活動を行いました。 来場者数は、期間中、約1,000名でした。 |
|
リーフレット等の配布の様子 | 「おもしろ電波教室」の上映 |
平成29年11月3日(祝・金)〜5日(日) 交野市文化祭において周知啓発活動 |
|
交野市青年の家での第41回交野市文化祭の会場において、地元アマチュア無線クラブの協力を得て電波適正利用の周知啓発活動を行いました。 ブースでは、ポスター及び「電波のクリーン運動」ののぼりを掲示し、来場者に周知啓発用リーフレット及びグッズ(ティッシュなど)を配布しました。 開催期間中の来場者数は、約4,000人でした。 |
|
地元アマチュア無線クラブのブースの一角をお借りし、周知啓発活動を実施 |
平成29年11月3日(金・祝)〜5日(日) 「第28回IKEDA文化DAY」会場で周知啓発活動 |
|
「第28回IKEDA文化DAY」会場(池田市)の一つである商工会議所において、電波利用環境保護のリーフレット及びグッズの配布、来場者の子供達に電子ブロックの製作、トランシーバーによる通信体験、並びに電波に関するクイズの実施などによる電波適正利用の周知啓発活動を行いました。 当日は、地元アマチュア無線クラブの協力を得ての活動となり、身近に電波を感じる充実した周知啓発活動となりました。 期間中の来場者は、約3,800名でした。 |
|
電子ブロックの製作中 | 電波クイズに挑戦する子どもたち |
平成29年10月15日(日) 「舞洲フィールド・ミーティング」会場で周知啓発活動 |
舞洲スポーツアイランド(大阪市此花区)の「舞洲フィールド・ミーティング」会場で、「クリーン電波運動」ののぼりと、ポスターを掲示し、参加者のアマチュア無線愛好者やその家族の約80名を対象に、電波環境保護用リーフレット及びグッズを配布し、電波適正利用についての周知啓発活動を行いました。 |
のぼりと、ポスターを掲示し来場者を待つブース |
平成29年7月15日(土)〜16日(日) 「関西アマチュア無線フェスティバル」で周知啓発活動 |
|
大阪府電波適正利用推進員協議会は、池田市民文化会館で開催された「第22回関西アマチュア無線フェスティバル」会場の推進員ブースにおいて、「電波クリーン運動」のぼりを2本とパネル5枚(推進員制度、電波のルール等)を立て、「電波のルールを遵守せよ(デーモン閣下)」のポスターを掲示し周知啓発活動を行いました。 |
|
活動中の推進員 | 活動中の推進員 |
平成29年4月30日(日) 「狭山池まつり2017」で周知啓発活動 |
|
大阪府電波適正利用推進員協議会は、大阪狭山市内の「狭山池まつり2017」会場にブースを設置し、『電波クリーン運動』ののぼりを立て、電波の適正利用の周知啓発用ポスターを掲示しました。 |
|
ブース前で周知啓発活動中 | 28年度、29年度版ポスターのコラボ |
平成28年11月12日(土)〜13日(日) 「高槻市文化祭」で周知啓発活動を実施 |
「高槻市文化祭」会場で地元アマチュア無線クラブのブースの一部をお借りして、@電子ブロックによるワイヤレスマイクの製作会、A電波君クイズ、BDVD「おもしろ電波教室」や「こな爺のでんぱ教室」等の放映を行いました。 また、リーフレットなどの配布、パネル展示により周知啓発活動を行いました。 開催期間中、約2,000名の来場がありました。 |
平成28年11月4日(金)〜11月6日(日) 交野市文化祭において周知啓発活動を実施 |
|
第40回交野市文化祭の会場にブースを設営し、@電波に関する教材の展示、A電磁石の製作及び電磁誘導実験 Bプラズマボールの実験、C電波に関するクイズなどを行いました。 また、電波適正利用についてのリーフレットなどの配布による周知啓発活動を行いました。開催期間中の来場者は、約4,000名でした。 |
|
このメンバーで活動をしました | 電磁石の製作及び電磁誘導実験の模様 |
平成28年11月3日(金・祭)から11月6日(日) 「IKEDA文化DAY」において周知啓発活動の実施 |
|
「第27回IKEDA文化DAY」会場(池田市内)で地元アマチュア無線クラブのブースをお借りし、子供達を対象に電子ブロック(ラジオ、ワイヤレスマイクなど)の組み立て、特定小電力無線機による通話体験など行い、電波についての認識や興味をもって頂きました。 また、リーフレットなどの配布による周知啓発活動を行いました。 開催期間中、約4,000名の来場者がありました。 |
|
子供たちの通信体験 | 「電子ブロック」って、不思議! |
平成28年10月23日(日) 大阪狭山市総合防災訓練で周知啓発活動の実施 |
|
大阪狭山市総合防災訓練会場(大阪狭山市さやか公園)にて、地元アマチュア無線クラブのブースの一部を借用し、同訓練の参加者や見学者にリーフレットなどを配布し周知啓発活動を行いました。 また、ポスター パネルの掲示、「電波なんでも相談コーナー」も開設しました。会場への来場者は、約1,200人でした。 |
|
平成28年9月19日(月・祝) 「第37回藤井寺市民まつり(しゅらまつり)」で周知啓発活動 |
|
大阪府電波適正利用推進員協議会は、藤井寺市立スポーツセンターで開催された「第37回藤井寺市民まつり(しゅらまつり)」会場で電波の正しい利用について周知啓発を行いました。 ブースでは『電波クリーン運動』ののぼり、電波環境保護のパネル展示、『不法電波はいけません!』のポスターを掲示し、来場者には、電波のクイズに答えてもらい解説すると共に、電波利用のルール等のリーフレット及びグッズを配布し、身近な電波について学んでいただきました。 当日は足元がぬかるむ中、約3万人の来場者がありました。地元アマチュア無線クラブの皆さんにもご協力をいただきました。 |
|
参加した推進員 | 電波のクイズの解説中 |
平成28年8月27日(土) 「平成28年度高槻市地域防災総合訓練」で周知啓発活動 |
大阪府電波適正利用推進員協議会は、「平成28年度高槻市地域防災総合訓練」会場の淀川河川公園(高槻市)において、電波適正利用についての周知啓発を行いました。地元アチュア無線クラブの協力により、ブースの一部に『電波クリーン運動』ののぼり、『不法電波はいけません!』のポスターの掲示し、リーフレットや電波環境保護のグッズを配布しました。 |
周知啓発活動の準備完了 |
平成28年7月30日(土) 大阪市立科学館で「ファミリー電波教室」を開催 |
|
大阪府電波適正利用推進員協議会は、大阪市立科学館と共催により電波教室を開催しました。 会場には、『不法電波はいけません!』のポスターを掲示、『電波クリーン運動』ののぼりを立て、参加者に、電波環境保護に理解を求めました。 ラジオの組み立てでは、ラジオ部分(スパイダー・コイルの製作等)についての説明を行い、実際にAMアンテナのスパイダー・コイルを巻く作業から始め、ラジオキットを製作しました。 また、同科学館の火花放電機を借用して電波の発見実験や電子ブロックを使用した混信確認実験等を行いました。 そのほか、DVD「おもしろ電波教室」の放映等や電波適正用環境保護のリ−フレット及びグッズを配布し、身近な電波について解説し電波の適正利用についての周知啓発を行いました。 参加者は、今回の同科学館のホームページ等により公募し、多数の応募の中から、小学生24名とその保護者27名が抽選で選ばれました。 |
|
電波教室の模様1 | 電波教室の模様2 |
平成28年7月24日(日) 「高槻市立磐手公民館 子ども夏祭り」で周知啓発活動 |
大阪府電波適正利用推進員協議会は、「磐手公民館 子ども夏祭り」会場において、電波適正利用についての周知啓発を行いました。 |
参加した電波適正利用推進員(ブース前にて) |
平成28年7月16日(土)〜17日(日) 「第21回関西アマチュア無線フェスティバル」で周知啓発活動 |
大阪府電波適正利用推進員協議会は、池田市民文化会館で開催された「第21回関西アマチュア無線フェスティバル」の会場において、電波適正利用についての周知啓発を行いました。 主催団体の『関西アマチュア無線フェスティバル実行委員会』の協力を得て、『不法無線局はいけません』のリーフレット2,000部を同フェスティバルのパンフレットに挿入し、来場者に配布しました。『不法無線局はいけません!』のポスター、『電波クリーン運動』ののぼりを立てたブースでは、『電波なんでも相談』コーナーも設置し、相談業務も行ないました。 来場者数は、2日間で8,500人でした。 |
『電波なんでも相談』受付風景 |
平成27年2月28日(土) 大阪市立科学館で電波教室 |
大阪市立科学館で小学生を対象に電波教室を開催しました。 電波教室では、@ラジオキットの製作、Aはんだ付けの練習、Bラジオキット基板に部品のはんだ付け、Cラジオキットの組み立て及び性能確認、D完成したラジオの機能試験、D実験による電波の発見、混信の確認、E電波の概要説明を行いました。 アンケートで「楽しかった」、「丁寧に教えてくれた」、「有難うございました」等の声があり、ラジオ製作、電波の存在や発展史及び電波の適正利用の理解を深められ成果があったと思います。 また、パネル展示、のぼりの掲出、リーフレットなどの配布により、電波適正利用推進員協議会のPRも行いました。 |
平成26年12月7日(日) 「高槻市立磐手公民館フェスタ」会場で周知啓発活動 |
|
「高槻市立磐手公民館フェスタ」の会場において、アマチュア無線クラブのブースの一部をお借りして、周知啓発活動を行いました。 ブースでは、来場した子供達を対象に、同クラブの方と協力して関ハムの際にも製作したペットボトルをアンテナコイルにするラジオの製作を行いました。 また、一般来場者にはリーフレットなどを配布し、さらに「デンパ君おもしろ電波教室」のDVDを随時上映しました。 |
|
平成26年11月8日〜9日(土、日) 「高槻市文化祭」で周知啓発活動 |
|
「高槻市文化祭」の会場で、アマチュア無線クラブのブースの一部をお借りして、周知啓発活動を行いました。 ブースでは、子供達を対象にクラブの方と協力してペットボトルにコイルを巻いたラジオの製作を行いました。 来場者には、リーフレットなどを配布しました。 さらに、「デンパ君のおもしろ電波教室」と「こな爺のでんぱ教室」のDVDを随時上映しました。 |
|
11月8日(土)実施 | 11月9日(日)実施 |
平成26年11月1日(土)〜3日(月) 「第25回IKEDA文化DAY」会場(池田市)で周知啓発活動 |
|
「第25回IKEDA文化DAY」の会場において、アマチュア無線クラブのブースの一部をお借りして、周知啓発活動を行いました。 ブースでは、電波に関するクイズやその説明を行いました。 また、子供達を対象にした電子ブロックによるラジオやワイヤレスマイクなどの組み立てを通じて、電波等についての認識や興味を持っていただきました。 さらに、特定小電力トランシーバーによる通信の実演等を行いました。会場には、ポスターの掲示、のぼりを立て、さらにリーフレット等を配布しました。 |
|