令和元年7月14日(日)
仙台市東北大学川内キャンパスにて周知啓発活動を実施
 宮城県電波適正利用推進員協議会は、7月14日(日)、東北大学川内キャンパスで行われた学都仙台・宮城「サイエンスデイ2019」会場において、日本アマチュア無線連盟宮城県支部,東北大学アマチュア無線クラブ、仙台高専広瀬キャンパスアマチュア無線クラブ共催『電波と遊ぼう』に参加し、ブース内や入口にポスターを掲示して、リーフレットを配布するなど電波適正利用環境保護の周知啓発活動を行いました。
 当ブースには約500名の小中高校生や保護者、アマチュア無線愛好者が来場しました。

ブース内の様子

平成31年3月3日(日)
仙台市にて周知啓発活動を実施
 電波適正利用推進員協議会は、3月3日(日)、日本アマチュア無線連盟宮城県支部主催「宮城県支部アマチュア無線なんでも相談室」会場において、ポスターを掲示し、「電波なんでも相談窓口」を開設するとともに、電波の適正利用や電波適正利用推進員協議会についての理解を深めてもらうためにリーフレットやグッズを配布するなど、電波適正利用環境保護の周知啓発活動を行いました。

会場内様子

平成30年11月10日(土)
仙台市「スリーエム仙台市科学館」で電波教室を開催
 宮城県電波適正利用推進員協議会は、11月10日(土)、「スリーエム仙台市科学館」において、日本アマチュア無線宮城県支部とスリーエム仙台市科学館との共催で小学生13名、大人1名、保護者21名を対象に電波教室を開催しました。
 初めにDVD「おもしろ電波教室」を上映し、電波について学習してから日本アマチュア無線連盟宮城県支部提供のFMラジオの製作を行いました。
 参加した子供達や保護者からは、「とても楽しかった。」「ラジオを作るのはハードだったけど聞こえてうれしかった。」「親子共々とても勉強になりました。」などの感想があり、親子で楽しんでいただきました。


平成30年9月8日(土)
多賀城市「中央公民館」で電波教室を開催
 宮城県電波適正利用推進員協議会は、「多賀城市中央公民館」において、公民館家庭教育事業のAMラジオ作り講座として電波教室を開催しました。参加者は小学生14名、保護者14名の合計28名でした。
 電波教室は、はじめにDVD「おもしろ電波教室」を上映し、電波について学習してからAMラジオの製作を行いました。
 参加者には、リーフレットやグッズを配布して、電波の適正利用及び環境保護について周知啓発活動を行ないました。
 参加者から、「電波についてとラジオの中のしくみがわかった。」「楽しかった。」「とても良い勉強になりました。ありがとうございました。」などの感想をいただきました。

おもしろ電波教室(DVD)を熱心に鑑賞中

平成30年9月2日(日)
名取市にて周知啓発活動を実施
 宮城県電波適正利用推進員協議会は、9月2日(日) 名取市民体育館で開催された、日本アマチュア無線連盟宮城県支部主催「ハムの集い」会場において、電波の適正利用や電波適正利用推進員協議会についての理解を深めてもらうために、会場入り口にのぼり旗を掲げると共にリーフレットやグッズ250個を配布し、電波環境保護の周知啓発活動を行いました。

会場入り口様子

平成30年7月15日(日)
仙台市東北大学川内キャンパスにて周知啓発活動を実施
 宮城県電波適正利用推進員協議会は、東北大学川内キャンパスで行われた学都仙台・宮城「サイエンスデイ2018」会場において、『指で奏でる魔法の言葉、あなたの思いを電波に載せて』に参加し、ブース内や入口に電波利用環境保護用ポスターを2枚掲示して、リーフレットを配布するなど電波環境保護の周知啓発活動を行いました。
 当ブースには約500名の小中高校生や保護者やアマチュア無線愛好者が来場しました。

ブース内の様子 会場入り口

平成30年3月11日(日)
『東北復興アマチュア無線フェスティバル』で「親子ラジオ教室」を開催
 3月11日(日)、仙台市国際センター展示棟で開催された『東北復興アマチュア無線フェスティバル』会場内にて、AMラジオキットを使って「親子ラジオ工作」を午前・午後の2回開催しました。参加者は小・中学生37名、保護者37名でした。
 参加した子供達から『自分でラジオが作れたことがうれしい。みえない電波をつかまえた時はとてもうれしかった。』『楽しかった。またしたい。』などの感想がありました。
 また、電波適正利用推進員協議会ブースにて、「相談窓口」開設やリーフレット等を配布して、電波利用環境保護の周知活動を行いました。
 「相談窓口」では、技適の最終使用年月や古い無線機の有効期限についてなど簡単な質問がありました。
会場内の様子

平成29年11月11日(土)
「電波教室」を開催
 宮城県電波適正利用推進員協議会は、11月11日(土)、スリーエム仙台市科学館において、小学生12名、保護者11名を対象に「電波教室」を開催しました。
 最初に、DVD「おもしろ電波教室」を上映し学習した後に日本アマチュア無線連盟宮城県支部より提供されたFMワイヤレスマイクを製作しました。また、会場には、「電波クリーン運動」のぼり旗を立て、電波適正利用推進員協議会の存在を周知しました。
 子供達にはDVD「おもしろ電波教室」は大変好評で、『初めての体験で大変興味深かったです。』『とても楽しかったです。またやってみたいです。』などの感想がありました。
全員で記念写真

平成29年10月22日(日)
仙台市にて周知啓発活動を実施
 10月22日(日)日本アマチュア無線連盟宮城県支部が主催する「無線なんでも相談室」会場で、「電波何でも相談窓口」を開設するとともに、「電波クリーン運動」の、のぼり旗を掲げ、電波の適正利用や電波適正利用推進員協議会の活動について理解を深めてもらうために、リーフレットを配布するなど、電波環境保護の周知活動を行いました。
会場内の様子

平成29年9月10日(日)
仙台市にて周知啓発活動を実施
 宮城県電波適正利用推進員協議会は、9月10日(日)仙台自動車整備工業団地協同組合会館で行われた日本アマチュア無線連盟宮城県支部主催「ハムの集い」会場において、クリーン電波のぼり旗を掲げ、電波の正しい利用や電波適正利用推進員協議会の活動について理解を深めてもらうために、リーフレットを配布するなど、電波利用環境保護の周知啓発活動を行いました。
 また、「電波何でも相談窓口」を開設しました。
「電波何でも相談窓口」付近会場内様子

平成29年8月20日(日)
東松島市『蔵しっくパーク』で「楽しい電波教室」を開催
 宮城県電波適正利用推進員協議会は、8月20日(日)東松島市ひと・まち交流館「蔵しっくパーク」において「電波教室」を開催しました。参加者は小学生22名、保護者18名でした。
 DVD「おもしろ電波教室」上映・学習した後にAMラジオの組立てを行いました。
 『とても分かりやすく電波について学べ、ラジオ作りもできてとても楽しかった』『このような体験を多く子供達に伝えたい』など、初めての半田付けに感激し完成したラジオを楽しんでおり、子供だけでなく保護者の方々にも大変好評でした。
会場の様子 慎重に半田付け〜

平成29年7月22日(土)〜23日(日)
仙台市勾当台公園にて周知啓発活動を実施
 宮城県電波適正利用推進員協議会は、7月22日(土)〜23日(日)勾当台公園で行われた「TBC夏祭り」において、『親子ラジオ工作教室』に参加しました。
 ブース内にて「おもしろ電波教室」のDVDを繰り返し上映し、工作教室に参加した親子にリーフレット等を配布して電波適正利用推進員協議会について理解を深めて貰うなど、電波環境保護についての周知啓発活動を行いました。
 天候には恵まれませんでしたが、両日共に一般市民約6万人が集まった中、当ブースには各日約20名の小学生の親子が参加しました。
ブース内の様子

平成29年7月16日(日)
仙台市東北大学川内キャンパスにて周知啓発活動を実施
 宮城県電波適正利用推進員協議会は、7月16日(日)東北大学川内キャンパスで行われた、学都仙台・宮城「サイエンスデイ2017」において、日本アマチュア無線連盟宮城県支部主催『電波を作ろう!電波を使って遊んでみよう』に参加して、リーフレットを配布し、電波環境保護の周知啓発活動を行ないました。当ブースには約500名の小中学生の親子や高校生、アマチュア無線愛好者が来場しました。
会場内の様子

平成28年11月12日(土)
仙台市スリーエム仙台市科学館で「電波教室」を開催
 宮城県電波適正利用推進員協議会は、11月12日(土)スリーエム仙台市科学館・日本アマチュア無線連盟宮城県支部との共催による「電波教室」を開催しました。参加者は、子供16名、大人1名、保護者15名の計32名でした。
 DVD上映後、モールス信号発信機の製作を行いました。参加者の中には、お孫さんが休んでしまい、一人で参加したお祖父さんもおりましたが、楽しく過ごせたとの感想も頂き、また、電波について学習するのは初めてだったが、大変分かりやすく親子共々楽しめたとの意見もありました。

平成28年9月4日(日)
仙台市仙台自動車整備工業団地協同組合会館において周知啓発活動を実施
 9月4日(日)日本アマチュア無線連盟宮城県支部主催「ハムの集い」会場で、周知啓発活動を行いました。
 のぼり旗とポスターの掲示、また、「なんでも相談窓口」を開設し、当電波適正利用推進員協議会の活動と、電波の適正利用を訴えました。
 会場はアマチュア無線家及び一般市民など、240名の方で賑わいました。
会場内の様子(ポスター・のぼり旗)

平成28年8月6日(土)
仙台市広瀬マイスクール児童館で「楽しい電波教室」を開催
 8月6日(土)仙台市宮城子ども会育成会連合会会長からの依頼により、この地域では初めての「電波教室」を開催しました。 参加者は子供19名、保護者17名の、計36名でした。
 DVD放映後ラジオ製作を行いました。子供達にとって、初めての半田付けはとても難しかったようですが、ラジオが鳴った時は大変うれしそうでした。自分が作ったものが‘なる’という経験がすごく楽しかったようです。
DVD鑑賞中 記念写真

平成28年7月31日(日)
東松島市矢本西市民センターで夏休み親子ラジオ工作教室
「楽しい電波教室」を開催
 7月31日(日)矢本西市民センターにて、この地域では初めてとなる「電波教室」を開催しました。参加者は、子供19名、保護者15名の、計34名でした。
 『市民センター便り』への掲載や地域小学校への案内パンフレット配布など、市民センターのご協力により募集を行いました。
 プロジェクターによりDVD「おもしろ電波教室」上映後、AM/FMラジオの組立てを行いました。子供達は初めてのはんだ付けに感激し、完成したラジオで放送が受信でき、音が出た事に喜んでいました。
 また、電波の働きや大事さを知れてとても勉強になったと、親子で楽しむことができたようです。
説明書を見ながら親子で製作中 完成したラジオを持って記念写真

平成27年11月28日(土)
仙台市において電波教室

 仙台市青葉区スリーエム仙台市科学館において、電波教室を開催しました。
 科学館のご協力により、参加募集を『仙台市政だより』に掲載したことにより応募者が60名を超え、抽選で20名の参加者となりました。
 「おもしろ電波教室」DVD上映後、科学館の要望によりJARL宮城県支部の方より資料「ラジオの原理」について説明して頂き、トオランジスターラジオの組立て講習会を実施しました。
 完成したラジオを鳴らして親子で楽しんでました。

  DVDを鑑賞
「ラジオの原理」を説明中
一人で 二人で ラジオの製作中
みんなで記念撮影

平成27年10月10日(土)
仙台市において周知啓発活動

 仙台市太白区八木山市民センターまつりにて、電波教室を開催致しました。
 参加者は事前申込み制としました。参加者:小学生親子31名。
 「おもしろ電波教室」DVD上映後、トランジスターラジオの組立講習会に入りました。

見守られながら 一人で格闘中〜
 
記念写真  

平成27年9月6日(日)
柴田町において周知啓発活動
 日本アマチュア無線連盟宮城県支部と共催し、柴田町において同支部が開催するハムの集いに参加し、ポスター掲示及び幟旗掲揚、リーフレット等の配布し、電波についての周知や啓発活動を行いました。
 また、『電波なんでも相談コーナー』を開設したが、相談者はいませんでした。
ポスター掲示
啓発活動中

平成27年7月5日(日)
仙台市において周知啓発活動
 日本アマチュア無線連盟宮城県支部が主催する登録クラブ代表者会議においてポスターを掲示し、電波適正利用推進員協議会の存在と電波の適正利用を訴えました。

平成27年3月14日(土)
仙台市において周知啓発活動
 仙台市において開催された『第三回国連防災世界会議』に際し、日本アマチュア無線連盟宮城県支部が協賛する「第三回国連防災世界会議仙台記念局」公開運用において、幟旗を掲示しリーフレットを配布しました。
 電波適正利用推進員協議会の存在と電波の適正な利用を呼びかけました。

平成26年10月26(日)
仙台市において周知啓発活動
 仙台市若林区中央市民センターにて開催された、JARL宮城県支部の初歩の無線教室において『無線何でも相談室』を共催し、電波の適正利用の周知活動を行いました。
 参加者は多かったが、相談はありませんでした。
会場入り口に幟旗を掲示しました!!
会場内内にポスター(大)、(小)の二枚を掲示しました

平成26年9月7日(日)
仙台市において周知啓発活動
 仙台市にて開催されたJARL宮城県支部[ハムの集い]にて、周知啓発活動を実施しました。
 会場にはポスター展示やのぼり旗を掲げ、『電波なんでも相談コーナー』も行いましたが相談者はいませんでした。
 今回の技術講習会は、全面的に宮城県支部が実施しました。

平成26年3月9日(日)
仙台市において電波教室開催
 仙台市太白区西多賀市民センターにおいて、電波教室を開催しました。
 当日は、「デンパ君」DVDを上映した後、トランジスターラジオの組立て講習会を実施しました。
 インフルエンザが流行しており、開催事前にキャンセル者が多発して予定の人数にはなりませんでしたが、参加した子供たちは大変楽しかったと喜んでました。
DVDを鑑賞中!! それぞれ一人で挑戦中〜
ラジオ完成後、スタッフ・参加者全員で記念写真を撮りました